本日も埼玉県行田市にお越しくださり
忍城にもお立ち寄り頂き誠に有難う。
成田家筆頭家老
正木丹波守である。
来週24日が今年の忍城出陣最終日である。
その日は『師走忍城絵巻』なる
イベントを開催致す。
特別演目の披露や
成田軍が日頃の感謝を伝えたく用意いたした
贈り物が当たる抽選会も行う。
皆、十人十色の品々を考えておる。
士気は高い。
そんな中、私が此度作成したのがコチラだ。
先月、市内の保育園に出陣した際、
バザーにて販売していた巾着を使わせてもらった。
着物をリメイクした品である。
この巾着を更に私が加工し
中にも贈り物を詰めたのだ。
ひとつ目がこちら。
正木家セット
正木家の家紋である「菊水紋」を巾着にあしらい
中には、佐間は高源寺の正木丹波守御守の他
これまでに出陣した際に頂いた品も入っておる。
ふたつ目は。
成田家筆頭セット
成田家の「丸に三つ引き」家紋を
あしらった巾着、そして。
自作致した皆朱の槍の「かんざし」である。
どちらも気に入っていただけたら幸いである。
12月24日(日)にて開催
『師走忍城絵巻』
皆のお越しをお待ちしておる!
抽選会の抽選券配布は10:30~
午前しか配らぬ故くれぐれもお気をつけられよ。
正木丹波守