How's it going?
(皆様いかがお過ごしでしょうか?)
こんにちは!
甲斐にございまする。
9月18日(月・祝)
伊達政宗公生誕450周年のお祝いに行って参ったぞ!
改めまして、誠におめでとうございまする。
我々忍城おもてなし甲冑隊は、誰も誕生日の記録が現在まで残っておらぬから大変うらやましい限りじゃな!
さて、伊達政宗公の生誕祭は宮城県仙台市のSENDAI GIGSにて行われたのじゃ。
会場には、全国各地から武将隊、そしてお客様がいらっしゃっておりました。
伊達政宗公がどれだけ多くの方々に愛され、慕われ続けているか、よく分かるな。
そして、いざ生誕祭が始まると熱気がすごい!!
オープニングの全武将隊合同演舞で会場の空気が一瞬にして変わるのを感じられたぞ。
ステージに立っている武将隊、そしてステージを見ているお客様のパワーがぶつかり合い熱気にみちあふれた会場となっておったな!!
そして我らも行田の魅力をPRして参ったぞ!
来月15日、TBS日曜劇場にて放送が始まる陸王のロケも、作品の舞台である我が町行田で撮影が進んでおる。
行田に来たことがない方も!
何度も来てくれている方も!
ドラマが始まる前に是非一度行田にお越し下さい☆
行田観光もドラマも!
一味違った楽しみ方が出来るかもしれぬぞ!!
行田在来の青大豆をPRするためにつくられた「あおだいずのうた」も
会場に集まった全員が一緒に踊ってくれて誠に楽しかったな~~(*'▽')
大勢で楽しく踊るあおだいずのうた、圧巻であったぞ!
みんなありがとうな!!
このようなイベントを通して、行田の魅力を県外まで広めることが出来る事は本当にありがたい事じゃな。
そして、その地で出会った人々の
「行田この前遊びに行きました!楽しかったです!」
「初めて知りました!今度絶対に遊びに行きます!」
等という声を聞き、誠に嬉しい限りじゃ。
そして、我々も今まで以上にしっかりとPRせねばならんな!
足袋蔵のまちとして日本遺産に認定され、
ドラマの舞台ともなり、
勢いを増している行田に!
皆様是非お越しくださいませ!!
お待ちしておりまする♡
次回の出陣予定は明日、9月24日(日)!
明日も本日と同じく分隊にございまする!!
「忍城址」
出陣:長親・丹波・あお・しげ爺
「NEW GYODA COLLECTION 2017」埼玉古墳公園 特設ステージにて
出陣:長親・丹波・あお・しげ爺
「ツーリズムEXPO JAPAN 2017」東京ビッグサイト東展示棟にて
出陣:甲斐・和泉・靱負
「東京味わいフェスティバル2017」東京ビッグサイト国際展示場前にて
出陣:甲斐・和泉・靱負
市外イベント出陣が続き、忍城成田軍全員での出陣がなかなか出来ぬが、分隊しておっても互いに励んで参るぞ!
それでは、またお会いする日まで~!!
Have a nice weekend!
(良き週末を~!)
上の画像(↑)をクリックすると
我々忍城おもてなし甲冑隊のページを見ることが出来るぞ~!!
Facebookも要チェックじゃ!
甲斐