How are you doing?
(いかがお過ごしですか?)
甲斐にございまする。
本日は3連休最終日!!
忍城址には家族連れの方をはじめ、沢山の方が遊びに来て下さいました。
そしてこの3日間は、
金曜日に忍城成田軍チャンバラ体験!
そして土曜日・日曜日は1日こども武将!!
土曜日の様子。
本日の様子。
今週もとっても勇敢な3名の方が成田軍に加わってくれたぞ!
みんな有難う!!
今後も不定期ではあるが、我々はチャンバラ体験や1日こども武将を行っておるから、皆の参加を待っておるぞ!!
さて!
お盆休みにも入り帰省する方も多いのではないか??
帰省する際にあると嬉しい手土産!
そんな手土産を行田で手に入れませんか?◎
と、いうことで、、、
第二回 "KAI" favorite things♪
ちなみに第一回は行田のお土産の定番の名産品、足袋を中心に取り上げたが、
今回も一つ目は足袋に関するものを皆様にご紹介いたしましょう!!
ジャン!!こはぜピアス!!
わしの一押しじゃ、、、!!!!!
大変可愛らしいのう、、、
一見普通のシルバーアクセサリーにビーズをあしらっているようだが、実はこれ、こはぜなんです!!
こはぜというのは、足袋を履くときに足首を支える留め具として使われているもの。
行田では、このようにこはぜをアクセサリーとしても手に入れる事が出来るのじゃ。
これはなかなか他では手に入らないから、物珍しいお洒落なお土産やプレゼントとしてぴったりですぞ!!
おなごにはおすすめじゃー!!☆
しかも、ピアスタイプとイヤリングタイプに分かれており販売されておるぞ!有難い!♪
そして、ピアスだけでなくストラップも手に入れる事が出来るのじゃ!
現在忍城址にある行田市郷土博物館では足袋を履いて入館した方にこはぜストラップを差し上げておる!
こちらの催しは9月3日まで!!!
この機会に是非足袋を履いて行田へお越しください!!
そしてもう一つ!
お土産と言えばお菓子ですよね!
これも行田に来たことがあれば定番?!
甲斐姫の初恋と甲斐姫の初恋その後。
2種類の味が楽しめるのじゃ~!!
わしの初恋とはどんな味か、、、?!
是非食べて確かめてみてくれ(*^-^*)
感想待っておるぞ~?!
他にも沢山お土産やプレゼントにぴったりなものを買うことができるぞ!是非行田に足を運んで下され!!
ブログの最後は~?
Today's English Lesson♪
I'm so in love with this.
(これものすごく気に入った!)
今日はこはぜピアスやストラップを紹介したが、話し相手がとても素敵なアクセサリーを身に付けている時など、それとてもいいね!!と言われると、褒めた方も褒められた方も気分がいいですよね!!
in loveは「心を奪われる」という意味でつかわれる英語。
持ち物や服装の話になったときや、挨拶してふと素敵なものが目に入ったとき、使ってみてはいかがでしょうか!
では、本日はこのあたりで!!
我々忍城おもてなし甲冑隊の次回出陣は8月16日水曜日の灯篭流し!
こちらもお時間ありましたら是非!!
See you soon!
(また近々お会いしましょう!)
甲斐