酒巻靱負

【就任!?忍城城代の酒巻靱負である!!】

更新日:

忍城城代、酒巻靱負である。

本日は酒巻靱負と足軽あおの二人で忍城出陣。

つまり、今日出陣の忍城成田軍では靱負が一番偉いのである。

なので、今日は靱負が忍城の城代と言っても過言では無いのである!!

という訳で、城代の威厳をしっかりと見せつけるのである!!

靱負「あお、喉が渇いたぞよ!」

はせがわ農園「浮城の梨サイダー」

足軽あお「はっ!こちら、はせがわ農園の『浮城の梨サイダー』にございまする!」

靱負「大儀!」

足軽あお「梨の果汁が15%も入っていてとってもフルーティー、『ぶらっと♪ぎょうだ』にて270円で買って参りました!!」

靱負「大将にツケといて!!」

ーーー10分後ーーー

靱負「あお!お腹が空いたぞよ!」

ときわ「フライ(大)」

足軽あお「はっ!こちら、『ときわ』のフライ(大)にございまする!」

靱負「大儀!」

足軽あお「行田のご当地グルメ、フライはボリューム満点。ここのフライはお肉の存在感もしっかり。550円で買って参りました!!」

靱負「大将にツケといて!!」

ーーー10分後ーーー

靱負「あお、退屈だから本が読みたいぞよ!」

行田市郷土博物館「行田の歴史」

足軽あお「はっ!こちら、『行田の歴史』にございまする!」

靱負「大儀!」

足軽あお「行田の歴史がぎっしり詰まった一冊。甲冑隊の写真も使われておりまする。行田市郷土博物館にて1500円で買って参りました!!」

靱負「大将にツケといて!!」

ーーー10分後ーーー

靱負「よし出陣じゃ!刀を持て!!」

足軽あお「はっ!こちらに!」

靱負「大儀!では、参る!!」

靱負「って刀、短過ぎ~!!」

足軽あお「ニヤリ( ̄▽ ̄)」

今日も忍城は平和な一日でございました。

おしまい。

 

by靱負

———————————
観光情報館 ぶらっと♪ぎょうだ
住所:行田市忍2丁目1番8号(行田市商工センター1階)
TEL:048-554-1036
休業日:12月29日~1月3日
営業時間:9:00~16:00
———————————

———————————
ときわ
住所:行田市城南4-10
TEL:048-556-3987
定休日:月曜日
営業時間:11:00~18:30
———————————

———————————
行田市郷土博物館
住所:埼玉県行田市本丸17-23
TEL:048-554-5911
営業時間:9:00~16:30(入館16時まで)
休館日:月曜日(祝日休日は開館)
祝祭日の翌日(土日は開館)
毎月第4金曜日(テーマ展企画展開催中は開館)
年末年始
入館料:大人200円(団体160円)
高大生100円(団体 80円)
小中生50円(団体 40円)
※団体は20名以上
———————————

Google AdSense

Google AdSense

-酒巻靱負

Copyright© 忍城おもてなし甲冑隊 , 2023 All Rights Reserved.