3月18日(土)
本日は埼玉県熊谷市で行われる「秩父鉄道SL出発式」と
行田市の忍城に出陣いたします。
「秩父鉄道SL出発式」
出陣時間 :9:30頃~10:30頃
場所 : 秩父鉄道熊谷駅発車ホーム(埼玉県熊谷市)
出陣 : 甲斐姫
※演舞披露はございません
※ホームへの入場は切符が必要です
(写真は昨年の様子です)
都心から一番近い蒸気機関車として親しまれている秩父鉄道の「パレオエクスプレス」のファーストランイベントを行います。
2017年度にSLパレオエクスプレスが運行30周年を迎えることを記念して、記念入場券の販売や、ご乗車の方限定で「SL運行30周年記念スタンプラリー」を開催いたします。
忍城おもてなし甲冑隊より甲斐姫が出陣し、秩父鉄道沿線のキャラクター達とともにお出迎え、お見送りを行う予定です。
※SL列車は10:10 熊谷駅出発予定
本日は行田市の忍城にて
午前は成田長親・正木丹波守・柴崎和泉守・酒巻靱負・あお・蓮の6名でおもてなし、
午後は全員ででおもてなしいたします。
本日の“おもてなし目付”は正木丹波守が行います。
※団体対応の為、出陣時間及び、演舞時間が変更になる可能性が御座います。
忍城址(おしじょうし)
11:00頃~12:00頃 / 14:00頃~15:30頃
本日は演舞を披露いたします!
演舞披露:11:00~【剣術の道(丹波と靱負)・剣術の道(和泉と靱負)・槍術の道(和泉と長親)・槍術の道(丹波と長親)】
演舞披露:14:00~【忍の女王・忍城攻防回想録・天正十八年夏之舞】
演舞の舞台は忍城址東門、下図の赤い箇所になります。
開演前は階段の上あたりにお集まりください。
SLパレオエクスプレスについての詳細は下記URLをご参照下さい
———————————————————-
秩父鉄道ホームページ | SLパレオエクスプレス
http://www.chichibu-railway.co.jp/slpaleo/
———————————————————-