最近、忍城に不在しがち。
どうも、忍城城代の長親です。
いやっ、違うのです。
昨日だって忍城にいましたし。
(忍城を案内してほしいという人が来たのでおもてなししました ※この模様は後程テレビ放送される予定です)
今日だって、明日だっているよ‥‥きっと。
ただ、みんなとタイミングが合わないんだよね!
そうだ、明後日はさきたま古墳公園内にある『はにわの館』和泉ちゃんによる埴輪の陣があるね。
時間があれば?迷わなければ・顔を出したいものだ。
でも、行田市内は色んな誘惑があるからなかなかたどり着けないんだよね。
昨日も姫と靱負ちゃんが紹介していたけれでも、市内のお店で足袋絡みの商品や青大豆商品が続々と新発売しているのだよ。
そこで決めた!
3月19日に行田在来青大豆の商品を忍城に集めようじゃないか!
行田在来青大豆PRの為につくられた楽曲『あおだいずのうた』も流そう!
そして忍城おもてなし甲冑隊は『あおだいずのうた』で踊ろう!
みんな忍城に集まろう!!
では、今日は一先ずこれから天洲寺の聖徳太子例大祭に出陣してきます!
今回の布陣は、甲斐姫・正木丹波守・柴崎和泉守・酒巻靱負・足軽あお。
そう、私はいませぬ。
私はこれより大宮駅アルシェ前での出張マチコミボードへ行ってきまする!
忍城成田軍大将 成田長親