愛知県よりお早う!
行田市観光PR隊「忍城おもてなし甲冑隊」
柴崎和泉守じゃぁぁぁ!
昨日は、全国武将隊大博覧会-宴-の様子を綴ったが、此度はひとつ行田の魅力をここに記したい。
埼玉県行田市は色々な見処がある。
俺等の居城”落ちないお城”忍城
古代ロマンを感じさせるさきたま古墳公園
昭和には全国の8割のシェアを誇る行田足袋
42種12万株の花が乱れる古代蓮の里
ご当地グルメのフライやゼリーフライ
とまあ、色々あるわけじゃが
6月~8月は蓮が見られる古代蓮の里では
夏は田んぼアートも見れるのじゃ!
2015年に世界一大きな田んぼアートとして
ギネス世界記録™に認定!
そして2016年は
同じくギネス世界記録に認定されたTVゲーム
「ドラゴンクエスト」とのコラボ図柄じゃ!
図柄の様子は
行田市が作成した動画でご覧あれ!
現在は残念ながら稲は刈られたため
図柄を生で見ることは出来ぬ。
・・・とまあ、前置きが長くなったが
本日儂が言いたいのは、
田んぼアートの図柄として使用された稲わらを使って、現在は巨大なわらアートが見れるということじゃ!
さらに動画でも。
ドラゴンクエストに登場するモンスター
スライムとキングスライムのわらアートは
3月26日まで見れまする!!
写真や動画も良いが
是非一度そのデカさを直に!生で!!
見にいらしてくだされ!!!
それでは本日も、全国武将隊大博覧会で
お会いしましょうぞ!
柴崎和泉守