皆様御機嫌よう、忍城城主成田氏長である。
気がつけば1月もあっという間に終盤、年越し〜正月が遠い昔のようじゃ!
さて、上記タイトル画像にあるが、今日は儂から新プロジェクト始動のお知らせじゃ。
このプロジェクトの主役は・・・
「酒巻靱負」
ではなく。
「行田豆吉」
のモチーフとなっておる「行田在来青大豆」から此度新しく開発された「青大豆粉」である。
ここで少しばかり行田在来青大豆について説明しよう。
行田在来青大豆とは
江戸時代から行田の地で栽培されてきたが、品種改良された栽培種に比べて生産性が低いため、ほとんどが姿を消していたのじゃ(儂らの時代よりだいぶ後の時代じゃな)
しかし近年、市内の農業家が栽培が復活し、豆の色や香りが良く、濃厚で甘みが豊かな事から行田市においてブランド化を推進している大豆である。
そんな行田の農産物が県内企業の協力により、大豆粉として開発され、その大豆粉を使用した商品開発や生産農家を増やしもっともっと盛り上げて参ろう!
と、まあ簡単に説明するとこんな感じ。
その広報の一端を我々忍城おもてなし甲冑隊が担当させていただく事に相なり申した!!!
儂は嬉しい!とても嬉しい!のぼうの城や忍城だけでなく、古代蓮やさきたま古墳、行田足袋など、行田市のPR隊としてここまで活動してきた事を評価して下さった(と思っておる)
それと同時にヒリヒリする!期待される分、重圧で胃がミンチになりそうじゃぁ…
でも、我々成田軍、既にやる気じゃ。
戦闘態勢である。
ということで儂は決めた。
行田在来青大豆粉PR動画を制作致しまする。
書き下ろし楽曲に、超有名振付師の振りで…
成田軍が踊りまする!
乞うご期待!!!
成田氏長