今晩は、成田家一の家老
正木丹波である。
本日は、大変冷え込む一日であった。
我々も出陣前はこの様子であった。
私含め、皆、少々寒さでやられておったが…
然し!出陣時は寒さに負けず皆様をお出迎え。
寒い最中ではあるが、
忍城址にはたくさんのお客様がお越しくださった。
皆様がお越し下さったお陰で、我々も士気を高め出陣できた。
士気を高めるといえば…
新年が明けて、受験シーズンに突入。
本日はセンター試験初日とのこと。日頃の勉強の成果を存分に発揮する時。
まさに受験生の皆様は士気を高める時期。
行田市では難攻不落の忍城に因み「落ちない御守り」を発売しておる。
絵柄によって意味がある。
決して落ちない不落の城「忍城」と
※写真はイメージです。
願いを射止めるため、弓を引く姿をした「甲斐姫」
※写真はイメージです。
そして、邪気を追い払うため刀を手にした私と
※写真はイメージです。
朱槍を手にした私「正木丹波守利英」
※写真はイメージです。
是非行田を訪れ、落ちない御守りを手に入れ、さらに志気を高めてくれ。
健闘を祈る。頑張れ、受験生!
行田市内取り扱い施設は(JR行田駅前観光案内所・郷土博物館(忍城址)・行田市役所・観光情報館ぶらっと♪ぎょうだ・古代蓮会館・前玉神社・高源寺)にて販売しておる。※通信販売は行っておりませんのでご了承下され。詳細はこちら
明日は忍城成田軍は午前中は第74回 行田軽トラ朝市に出陣。
午後は忍城址に出陣。
※昨年夏、出陣時
お買い得と言うこともあり、姫は楽しみにしておるようだ…
明日も寒さが厳しいとのこと。
お越しになる際は、防寒対策を怠りなく。
皆のお越しを心よりお待ちしておる。
今宵は以上、よき夜を。
正木丹波守利英