酒巻靱負

【結成!!真田幸村被害者の会!?】

更新日:

前田慶次殿と赤備えツーショット、酒巻靱負にございまする。

前田慶次殿も、「真田丸」の影響で今年一年はよく真田幸村殿に間違えられたとの事。
良かった~!!私だけじゃなかったんだ~!!仲間がいるって嬉し~!!

『赤備えあるある』で密かに盛り上がる慶次殿と靱負でございました。笑

さてさて、2016年もあと僅かとなり毎年恒例の「師走忍城絵巻」が近づいて参りました。
今年一年の感謝の気持ちを込め、特別演目の披露やプレゼント抽選会を行わせて頂きますので、12/23はぜひ忍城址までお越し下され!

因みに靱負からのプレゼントはこちら!!

埴輪『ポタリング大将』 酒巻靱負 作

今年の10月に行われた「第伍回 埴輪の陣」にて、靱負が大将を模して作った埴輪にございまする!
和泉殿との「埴輪づくり対決」では敗れたものの、なかなかの力作ですぞ!

そして、もう一点はこちら!!

『最上義光殿から頂いた小判』&『関ヶ原出陣の際に作った栞』

「金は天下の回り物!」
今年の3月に「やまがた愛の武将隊」が忍城攻めをした際、最上義光殿から賜った小判。頂きものではございますが、ご本人の承諾も得ましたのでプレゼントしちゃいまする!

「よく本を読むべし!」
読書は人生を豊かにしてくれますぞ。靱負が今年の10月に関ヶ原出陣で作成した杉の栞を使い、読書に励んで下され!

それでは皆様のお越しを、忍城址にてお待ちしておりまする~!!

 

by靱負

 

 

 

Google AdSense

Google AdSense

-酒巻靱負

Copyright© 忍城おもてなし甲冑隊 , 2023 All Rights Reserved.