忍城城主・成田氏長の娘甲斐に御座いまする。
今年も慌ただしく過ぎ去ろうとしておる。
皆さま、年内やり残したことはないでしょうか?
わしは師走忍城絵巻の準備も終え、気分転換の為ひとり市内をぐるりと散歩じゃ♪
先日は、わしと和泉で行田ゼリーフライ大使・シンガーソングライター
潮崎ひろのさんのコンサートにゲスト出演して参りました!
此度はひろのさんのバースデーコンサート。
すみだトリフォニーホールにて「陽音色~あの場所に繋がる音~」が開催されたのじゃ!
『もちもちゼリーフライ』歌わせて頂きました!
歌っているとだんだんゼリーフライが食べたくなってくる、不思議な歌じゃ。
こぜにちゃんとフラベぇもお祝いに来ておりました♪
終盤にサプライズケーキも登場!
行田市にある「イタリアン トラットリア ラノッキオ」自家製
「ひろのちゃんクッキー」も販売しておりました♪
因みに、ラノッキオはイタリア語で「カエル」という意味じゃ♪
今までの活躍を記したひろのさんの年表じゃ!
最後に成田軍から、ささやかな贈り物を…(*^-^*)
成田家の家紋入り、リストバンドじゃ♪
早速、舞台上で付けて頂きました!
ひろのさん、有難う御座いまする。
そして改めて、おめでとう御座いまする!
魂がキラキラする音楽を奏でておりました♪
私たちも素敵な時間を共有でき、誠に嬉しゅう御座いました。
心温まるコンサートじゃった!!
また忍城でもお会いできるのを、楽しみにしておりまする(*^-^*)
さて、先日の成田一決定之戦で和泉にコテンパンにやられた酒巻靱負。
退陣後も、相当悔しがっておった。
甲斐「この軟弱者。」
靱負「え~!?い、いつも負けてばかりでは、御座いませぬ!
今月の17日~25日にかけて
~酒巻靱負の挑戦~甲冑隊検定 を開催致します!」
甲斐「なるほど!(自称)軍略の天才の見せ所じゃのう!」
同日は行田市郷土博物館の館内にて
「第二回 忍城おもてなし甲冑隊 行田今昔写真展」も開催致す。
来週も忍城にてお待ちしておりますぞ!
~甲斐の日常~
先月開催された、「菊花展」では見事な美しい菊花を観賞することができた。
が、しかし!!
わしの育てておった菊は成長せず。
わしの育て方がいけなかったのか?と柄にもなく落ち込んでおった。
諦めかけていた、菊の栽培…。
ところが!?
実は先日、つぼみが付いたのじゃ~!!!
そして、なんという事でしょう!?
だいぶ小ぶりではあるが、咲きました!!!( ;∀;)
まさかこんな時期に咲くとは、わしも予想外の展開に驚きを隠せぬ…。
長親に見せてやろう(*^▽^*)
甲斐「長親ー!!朗報じゃー!!おーい!!!」
あ、今日はマチコミじゃった。
どうして肝心な時にいつもおらんのじゃ!
馬鹿者。
甲斐