柴崎和泉守

耳をすませば思ひ出がぽろぽろと、神隠しの豚が隣のもののけ魔女に恩返しでポンポコポーンじゃぁぁ!!

更新日:

dscf3979

柴崎和泉守じゃぁぁぁ!

 

訳の分からぬタイトルに困惑されたことじゃろう。

儂も困惑しておる。

さて、どこから話せばよいのかのう。

 

 

あれは。

先の季節外れの雪のふった頃のことじゃ。

 

忍城攻防戦時、儂が守った長野周辺を散策しておった。

気がつくと儂は森のような所に迷い込んだようじゃ。

dscf4067

「ここはどこじゃ?」

 

dscf4070

雪が残っていたこともあり

凛と張り詰めた空気と

陽の暖かさが入り交じる神秘的な場所じゃった。

 

dscf4062

ふと見た水溜りにはまだ氷が張っておったぞ。

dscf4064

ふと見るとお稲荷様が奉られた祠が。

dscf4066

「儂はどうやら道に迷うたようじゃ。願わくば正しき道をお示し下され。」

そう、お願いし、先に進むことにしたのじゃ。

すると、門がみえてきた。

dscf4060

「お邪魔しまするー。」

 

更に更に進んでゆく。

不思議と怖くはなかった。

なんというか、戦の前の高揚とはまた違った

何とも云えぬ高鳴りを胸に歩を進める。

 

すると立て札が見えてきた。

dscf4075

「むむむ。ここは・・・?」

潜戸をくぐり更に中へ。

dscf4076

「ここは・・・もしや・・・」

 

そう!

 

ここは。

dscf4054

高澤記念館

だったのじゃ!!

 

儂の感じていた胸の高鳴りは

そう!

 

お腹が空いていたのじゃぁぁぁ!

 

 

 

次回!

「行田市長野の高澤記念館で美味しい昼餉をいただきましたぞぉぉぉ!」

 

というわけで、皆様も。

良きお昼を!

dscf3981

柴崎和泉守

 

Google AdSense

Google AdSense

-柴崎和泉守

Copyright© 忍城おもてなし甲冑隊 , 2023 All Rights Reserved.