応募期間
締め切り 本日~2016年12月05日(月)AM9:15まで
募集作品内容
- 行田町並み部門
行田市の四季や自然、行事の様子、建物、観光スポット、人々の暮らし、あなたのお気に入りの場所、等
「行田」がテーマのフリー部門 - 古写真部門
昔の行田市の町並みやご自身の幼い頃や家族、友人が写っている懐かしさをテーマとした部門
※撮影場所等詳しく記載してください。 - 忍城おもてなし甲冑隊部門
2015年5月6日以降に撮影された「忍城おもてなし甲冑隊」7名の誰かが写っている「忍城おもてなし甲冑隊」部門
※撮影場所は問いません(忍城・市外可)
ご応募いただく写真について
- 応募者の撮影したオリジナル作品に限ります
- 携帯スマホ写真も大歓迎
- 応募写真の著作権は応募者に帰属いたしますが、忍城おもてなし甲冑隊がブログやツイッターなど、営利目的外の活動範囲内で使用することを承諾するものとします
- 忍城おもてなし甲冑隊が写っている写真は撮影日を2015年5月6日以降とさせていただきます
- 被写体の肖像権など、他者の権利を含む著作権を使用する場合は必ず権利者の承諾を得てください
- プリントする際に比率を揃える為、投稿された写真をカットする場合があります
選考について
- 全ての写真に目を通し選考させていただきます
- 「忍城おもてなし甲冑隊部門」に関して他武将隊の武将などが写っている場合は選考の対象外となる場合が御座います
- 選考結果の通知は行いません
個人情報の取り扱いに関して
- 応募者からお預かりした個人情報を正当な事由のある場合を除き第三者へ応募者の同意なく開示または提供することは御座いません
但し、法律に基づき開示しなければならない場合はその限りでは御座いません
投稿方法について
- デジタル画像ファイルはjpgのみでメールにて受付いたします
- 古写真に限り、出陣時お預かりさせていただく事は可能です
(返信用の封筒に切手を貼ってお預けください、多数の場合レターパック推奨) - 応募点数はお一人様2部門(行田町並み部門・忍城おもてなし甲冑隊部門)合計で10点までとさせて頂きます
古写真に関しては枚数制限はありません。 - フォルダなどで圧縮せず画像データをそのまま添付して下さい
以上を熟読になり、ブログ最下部記載のメールアドレスへ送信して下さい
投稿の手順
■タイトル
「写真展2016◯◯◯」
◯◯◯の箇所には
行田町並み部門
古写真部門
甲冑隊部門
のいずれかを記載して下さい
(総容量が10MB以下でも部門が別であれば分けて送信願います)
■本文
本文には以下の内容を記載して下さい
☆ハンドルネーム(ニックネーム):公開されます
☆本名:公開されません
☆お住まいの都道府県(市内の方は行田市を記載して下さい):公開されます
☆メールアドレス(連絡用):公開されません
★古写真部門のみ、撮影場所や年代(時期)など詳しく記載してくださると助かります:場合により公開されます
以上を記載し、ファイルを添付の上ご送付ください。
(上記☆ラインはコピーアンドペーストをオススメ致します)
送信用メールアドレス
photogyoda@gmail.com
お間違えの無いようお願い致します。