11月12日(土)に強靭で声がガサガサな人が忍城にやってくる噂を聞いて驚きましたよ。
どうも、長親です。
※ 10月18日 浦和駅よりのマチコミボードで本間先週と初接触
埼玉県情報番組『マチコミ』中継で度々お世話になっている新日本プロレスの本間選手が忍城に乗り込んでくるのかと正直怯えました。
でも良かった! ホッ
本当は、前田利家(名古屋おもてなし武将隊)さん↓が来るのだってね。
なんでも2月に催される第二回 全国武将隊大博覧会-宴- PR
また、そこで踊られる総踊りの指導も兼ねているのだとか。
私が第一回目の時にちゃんと踊っていなかった事がバレたのかなぁ……
あっ!そうそう、その翌日13日(日)には忍城時代まつりがあります。
忍城の橋の上では、毎年恒例“川越藩火縄銃鉄砲隊保存会 獅子の会”の実演が見られるのだ。
※ 昨年の模様
更に忍城時代まつりの時は、特別にこの橋の上で忍城おもてなし甲冑隊戦国演目の披露がありまする。
演目は【成田之朱槍太郎】今年の朱槍持ちは誰になるのか楽しみだね。
「我こそは成田一!」とみんなで取り合いしいるよ。
忍城時代まつりで特別といえば、この日は年に一度の忍城東門が開く日でもあります。
忍城開城しちゃいますよ!
さて、どこに出かけようか!!
忍城成田軍総大将 成田長親