忍城城主・成田氏長の娘甲斐に御座いまする!
本日は早起きをし、行田軽トラ朝市に出陣して参りました。
軽トラ朝市というのは、軽トラックの荷台の上に朝採りの農産物を載せて
生産者自らが対面販売をするものである。
地元の新鮮野菜、鮮やかなお花などお手頃なお値段で販売しておるのじゃ。
先程のスイカは「秋山光司」さんの農家で採れたものじゃ!
みずみずしくて甘くて、美味しいスイカじゃった!
此度は、夏の大感謝祭 という事ですいか割り体験も行っておったのじゃ。
小学生限定のイベントなのじゃが、特別に我等も参加させて頂きました!
子ども達は竹刀を使っていたのじゃが、わしは何故かバットを持たされ…まぁ良いか。
いざ!参る!!
お客様の助言もあり、一発で割る事ができましたぞ!
丹波「姫、お見事!!」
このスイカ割りに使われたスイカも、秋山さんの農家のもの。
イチゴアイスの無料配布 !
これが大人気で、行列が出来るほど!
ベリーズファーム・ハセガワのいちごを100%使用した、いちごアイスじゃ♪
わしも頂きました!
甲斐「美味い!早起きした甲斐があった♪」
他にも全20店舗が軽トラ朝市に出店しており、その中でも気になった店舗を紹介しますぞ(=゚ω゚)ノ
「北埼菌茸センター」の椎茸♪
わしは一番小さい、姫椎茸を購入しましたぞ。
生椎茸ということで、火を通さず生のままラーメンに入れても旨いらしい!
「安保(あんぽ)」では長ネギを購入!
普段は行田市内のスーパーで野菜を販売しているようじゃ。
「こぽす」では行田在来の青大豆の豆腐を販売しております。
そして、福引抽選会!!
1店舗で500円以上お買い上げのお客様には福引券も配布され、このように抽選会にも参加できるのじゃ。
成田軍も福引をし、500円分のお買い物券が当たりました!
行田の軽トラ朝市は、毎月第3日曜日に開催しております。
冬にまた、大きなイベントがあるようなので本日来れなかった皆様も是非いらして下され!
さて、本日手に入れた食材で次回はフライを作りまする!?
甲斐オリジナル、フライレシピも公開する予定じゃ♪
お楽しみに(*^▽^*)
「甲斐姫の地産地消巡り-行田軽トラ朝市編-完」
甲斐