忍城城主・成田氏長の娘甲斐に御座いまする!
先日、成田軍の足軽あおと蓮を連れて
行田市内の 翠玉堂(すいぎょくどう)に行って参りました♪
此度は女子(おなご)のみの女子会じゃ~!!
成田軍の暑苦しい武将共がいないと清々しいものじゃな(*^▽^*)
翠玉堂は秩父鉄道行田市駅から歩いて徒歩10分程の場所、
国道125号添いにある パン屋 なのじゃ!
食パン、バケット、ベーグル、あんぱん、コッペパンなどなど種類も豊富じゃ。
手作りジャムの販売も行っておるぞ♪
時々、変わった具材の入ったコッペパンも販売しているようじゃ。
季節によっては、冷やし中華パン、うなぎパン…
想像できぬが、奇妙な惣菜パンも売っているらしい。
パンに卵は使わず、南部小麦100%、ゲランドの塩、てんさい糖、グラニュー糖、ホシノ天然酵母などなど
材料にはどうやらこだわりがある様子。
じゃが、此度のお目当てはパンではなく
翠玉堂の かき氷 である!!
旨いかき氷があると聞いてやってきたのじゃ。
蓮「あ!かき氷のメニュー発見!」
あお「10種類以上あるようです。こんなにあると悩んでしまいますね…」
甲斐「よし!ここはわしに任せろ(=゚ω゚)ノ」
わしが悩みに悩んで選んだかき氷はこちら!!
- あんず
- 濃いサワーチェリー
- 焼きもろこし
怖いもの見たさで
- たてばやしサルサマーク2(小)
この4品を注文じゃ!
既に売りきれのかき氷もあるようじゃ。
あお「たてばやしサルサマーク2ってなんでしょう…嫌な予感。」
細い長い階段を上り、二階席へいざ!
一階と同じくレトロな雰囲気が漂う、こざっぱりとした店内。
あとは涼しい店内で、かき氷を待つのみじゃ。
甲斐「此度はわしの奢りじゃ♪」
あお「私、今年こそは甘くて美味しいかき氷を頂きたいです♪」
蓮 「焼きもろこしってどんな味がするんでしょうね?楽しみです♪」
甲斐「因みにかき氷の味は、阿弥陀くじで決めるからのう♪」
あお・蓮「「え!?(サルサだけは当たりたくない…)」」
おなごトークを楽しんでおると
何処かで聞き覚えのある声が…
「お!?皆おったのかー!」
甲斐「和泉!?何故此処に?」
和泉「暑さをしのぎに来たのじゃ。わしも交ぜておくれ。」
甲斐「駄目じゃ!此度は女子会なのじゃ。和泉はおなごじゃなかろう。」
蓮「姫、折角ですから和泉様にも阿弥陀くじ引いてもらいましょう?」
あお「そうしましょう!!」
という訳で、おなご(?)の和泉ちゃんも加わり
阿弥陀くじを順番に引いてもらうことに。
さあ、成田軍はそれぞれどのかき氷を当てるのでしょうか…!?
次回の「翠玉堂で女子(おなご)会!?」其の二 に続く…。
甲斐
翠玉堂(すいぎょくどう)
■住所 : 埼玉県行田市行田5-7
■電話 : 048-556-2640
■営業時間:11:00~19:00
ランチ営業、日曜営業
■定休日:月・火・水曜日