暑い日は室内でお勉強。
お勉強大好き、酒巻靱負にございまする。
皆様方、本日は暑い中、忍城址までお越し下さりありがとうござりました。
私は勉強に熱中するあまり、午後の演舞に出るのを忘れてしまったのですが、
なにやら本日の午後は、忍城に石田軍が攻めて来たとか!?
おぉ、何とも悪辣な顔をした二人組ではございませぬか!
そんな折に颯爽と登場したのが、甲斐姫さま!!
東国一の美女と呼ばれる甲斐姫様は、武芸にも秀でておりまする。
襲い来る石田軍を相手に、
薙刀を一閃!!
更に一閃!!
石田軍A「ぶべら~!!」
石田軍B「ひでぶ~!!」
こうして、忍城下の平和は守られたのでございまする。
そんな甲斐姫様のお名前は、蓮の花にもつけられておりますぞ。
蓮の花『甲斐姫』
行田市にある「古代蓮の里」では、今まさに蓮の花が見頃をむかえておりまする。
古代蓮の里では、42種類、約12万株の蓮の花を見る事が出来ますぞ。
蓮の花の見頃は6月下旬~8月上旬まで。
一番綺麗に見えるのは午前中となりますので、是非この機会に行田市までお越し下され。
お待ちしておりまする!!
by靱負