忍城城主・成田氏長の娘甲斐に御座いまする。
一昨日の「大将まつり」、沢山の方にお越し頂きました!
長親の為に、皆様誠に有難う御座いました!!
足軽・蓮のブログにもありましたように
愛知県は岡崎城より、グレート家康公「葵」武将隊の 小松姫 もいらっしゃいました。
そして…
小松姫と甲斐で舞を披露致しました!!
小松姫は般若面を付けて登場じゃ。
力強い舞にわしも見惚れてしまった(=゚ω゚)ノ
最後は二人でキメッ!!
小松姫と舞う事ができ、誠に楽しゅう御座いました♪
また岡崎にも参りたいのう。
そして、行田市からも潮崎ひろのさんが駆け付けて下さったのじゃ!
行田市のご当地グルメである、ゼリーフライの歌♪
「もちもちゼリーフライ」を歌わせて頂きましたぞ!
成田軍の靱負、足軽あお・蓮
そしてわしの大好きな、ゆるキャラのこぜにちゃんとフラべぇもライブを盛り上げるべく踊りましたぞ!
そして、新演目「天正十八年夏之舞」の披露も御座いました。
天正18年の夏と言えば…
忍城攻防戦じゃ!!
昨日のNHK大河ドラマ「真田丸」ご覧になりましたでしょうか?
忍城(おしじょう)という名が何度も出たのう!!
真田勢の昌幸殿、信幸殿が忍城を落とそうとするが中々落ちず、石田治部少輔三成が苦戦しているシーンが描かれておりましたな。
「守り易く攻めにくい」と言われる忍城。そんなに簡単には落とせませぬよ!
残念ながら、「真田丸」に成田軍は登場しなかったが来週も忍城が描かれるであろう。
昨日の大将まつり、田んぼアートの田植えは晴天じゃったが…本日の埼玉県行田市は大雨じゃ。
これぞまさに映画「のぼうの城」でも描かれておりました、水攻めか!?
そして、明日はテレビ埼玉で放映中の情報番組
「マチコミ」の放映がありますぞ!
長親がリポーターを務めまするので、是非ご視聴下されー♪
では此度はこれにて。
皆、良き夜をーー!!
甲斐