6月12日(日)
本日の午前中は行田市の古代蓮の里にて行われる
「田んぼアートin行田 田植え体験」に出陣、
午後は行田市の忍城と鴻巣市の「勝願寺」に出陣いたします。
「田んぼアートin行田 田植え体験」
出陣時間:9:45頃~11:30頃
場所:古代蓮の里 古代蓮会館前芝生広場・古代蓮の里東側の田んぼ
演舞披露:9:45~
演舞場所:古代蓮の里田植えテント脇スペース
出陣:甲斐姫・成田長親・正木丹波守・柴崎和泉守・酒巻靱負・あお
(写真は昨年の様子です)
今年で9年目を迎える「田んぼアート」in行田。
水田をキャンバスとして色の異なる稲を使って巨大な絵を作る、ダイナミックな取り組みです。
昨年は「最大の田んぼアート」としてギネス世界記録™(公式認定記録:27,195平方メートル)に認定されました!
今回の田んぼアートは、今年30周年を迎える大人気ゲームシリーズ『ドラゴンクエスト』をテーマに描きます。
皆様ぜひお越しください。
※田植え参加者の受付は終了しております
行田市の忍城にて
甲斐姫・柴崎和泉守・酒巻靱負の
3名でおもてなしいたします。
本日の“おもてなし目付”は柴崎和泉守が行います。
忍城址(おしじょうし)
14:00頃~15:30頃
本日は演舞を披露いたします!
演舞披露:14:00~【忍伝説(紙芝居)】
演舞は博物館正面入口横のテラスにて行います。
埼玉県鴻巣市の「勝願寺」に出陣いたします。
「勝願寺」に出陣!
出陣時間:14:30頃~15:30頃
場所:勝願寺(埼玉県鴻巣市)
出陣:成田長親・正木丹波守・あお
※演舞披露は御座いません。
埼玉県鴻巣市にある「勝願寺」は、天正年間(1573~1592)に建立された浄土宗の寺院です。
このお寺には小松姫と、真田信重のお墓があります。
本日は、成田軍の他にもグレート家康公「葵」武将隊から小松姫が出陣致します。
皆様ぜひお越しください!
忍城おもてなし甲冑隊事務局
「田んぼアート」in行田につきまして、詳しくは下記のHPをご参照ください。
———————————————
行田市 / 「田んぼアート」in行田
http://www.city.gyoda.lg.jp/15/05/10/tanbo27/images/2016tanbo.html
——————————————–