皆様今晩は!
忍城城主・成田氏長の娘甲斐に御座いまする。
昨日は行田市の「ゆの駅 行田天然温泉 古代蓮物語」に出陣して参った!
去年にオープンしたこの施設は源泉かけ流しの天然温泉じゃ。
温泉は単純温泉の「美人の湯」とも呼ばれる温泉じゃ♪
おなごには是非入ってもらいたい。
因みに、内湯と露天風呂を合わせて13種類もの湯が楽しめますぞ♪
日頃の疲れを癒すのに最適の場所じゃな(*^-^*)
わしのいない間に靱負と和泉が何やら旨そうなものを食べておったな。
和泉が食べておったのは、「古代蓮焼き」と言って行田産の小麦粉を使用したオリジナルのメニューらしい。
この温泉施設では、地元野菜の販売も行っておるのじゃ。
旬の味覚を楽しむのも良いな!
古代蓮物語以外にも、地元野菜を販売している場所が沢山あるのじゃ。
以前のブログで紹介した地産地消マップもご覧下され!
旬と言えば、野菜だけでなく果物もありますぞ。
行田産の美味しいいちごが楽しめる「ベリーズファームハセガワ」
ビニールハウス内はゆったりとした休憩スペースもあり、
「高設栽培」と言って楽な姿勢でいちご狩りができる農園じゃ♪
※2014年の様子
いちご狩りができるのは5月下旬(赤い実がなくなり次第終了)まで!
いちごの生産直売は6月上旬まで行っておりますぞ。
そして我等、忍城おもてなし甲冑隊は5月1日より新たに…
Facebook(フェイスブック)を開設したのじゃ~!!
詳細は父上のブログをご覧下され。
では、皆様良き夜を~(=゚ω゚)ノ
甲斐
ゆの駅 行田天然温泉 古代蓮物語
■住所:埼玉県行田市向町19-26
■電話:048-553-7311
■開館時間:10:00〜23:00
最終入館受付22:30
■休館日:第3水曜日(第3水曜日が祝日の場合は翌日が休館日)
※設備点検のため年数回休みあり