甲斐じゃ!
先日成田軍の皆と、定食&コーヒーが楽しめる家庭料理の店
さんぽ道に行ってきた。場所はさきたま古墳公園のすぐ近くじゃ。
店内は広々としたつくりで、全席お座敷なのでゆったりとできますぞ。
ちょうど我等が座った席から古墳を眺める事もできまする。
今回わしはアジフライ定食を注文。
揚げたての熱々さくさくのアジフライに、自家製のポン酢を付けて頂きまする♪
勿論ソースを付けて食べても美味しいが、わしはこのポン酢が大変気に入った!
長親と靱負もこの笑顔じゃ♪
皆で食べると美味しいのぉ~。
丹波が注文した焼き魚定食も美味しそうじゃった。
先に食べ終えた和泉が、物欲しそうな目をしてる気がするのは気のせいじゃろうか。
ゆるキャラのフラベぇとこぜにちゃんのお土産品も売っておりますぞ。
次回来店した時には、うどんやゼリーフライがついたさんぽ道セットも注文してみたい♪
年が明けて、いよいよ受験シーズン到来じゃな。
合格祈願のお参りに行かれた方もいらっしゃることと思います。
そんな受験生に大人気!?
「のぼうの城」行田・忍城
落ちない御守りはご存知かの?
左から不落の名城「忍城」
願いを射止めるため、弓を引く「甲斐姫」
邪気を追い払う為、刀を持つ「正木丹波守」
皆朱の槍を構えた勇ましい騎馬姿の「正木丹波守」をモチーフにした御守りじゃ。※一体500円
例えばじゃが受験生ではなくとも、人気が落ちない!運気が落ちない!業績が落ちない!などなど…
ぶらっと♪ぎょうだ、行田市郷土博物館、前玉神社などで購入できるぞ。
また我等、甲冑隊の2016年カレンダーも絶賛販売中じゃ♪
こちらはぶらっと♪ぎょうだのみで販売中。※一冊1500円
因みに今月と来月は長親。
行田市の書店 忍書房さんにも飾ってありますぞ♪
まだ購入されていない方も是非購入して下され(*^^*)
現在古代蓮の里では古代蓮の里イルミネーション2015
が開催されております。
お気に入りのエリアに投票すると、抽選で23名の方に古代蓮の里
売店お買い物券がプレゼントされるようじゃ。
投票期間は平成28年の1月11日(月)までじゃ。
※詳しくはこちら
わらアートも見頃!
古代蓮会館入館者限定でわらアートクイズも実施中のようじゃな。
景品が当たるかも!? こちらは2月28日(日)まで。
今週末は今年最初の忍城、そして出初式に出陣じゃ!
1月に入り寒くなると思いきや、ぽかぽかと暖かい陽気が続いておるが
9日頃を境に寒気がやってくるらしい。
一気に冷え込みそうじゃな、忍城に来る際は暖かい格好でお越し下さいませ(*^^*)
甲斐
さんぽ道
■住所 : 埼玉県行田市埼玉5198-4
■電話 : 048-559-1995
■営業時間:11:00~14:30
(ランチ営業、日曜営業)
■定休日:毎週月曜日(祝日の場合は営業)