おいーっす!!
足軽のあおでございます。
本日は忍城址へと出陣!
雨が降る中ではございましたが、何とか演舞を披露して参りました。
遠方からお越しの方や初めて行田を訪れた方々ともお話しをする事ができ、誠に嬉しゅうございました。
最近では「みいつけた!に出てた人だ!」と声をかけて下さる方もいらっしゃいまするね。
みいつけたと言えば、昨日再放送された「みいつけた!ステージでショー(埼玉県行田市)」はご覧いただけましたか?
後輩足軽のぼ と ゆきがステージ上を駆けまわっていたようでございます。
そういえば、先月忍城で披露した「成田座~足軽だって~」でも同じような感じでございましたね。
ん?そういえばあれ以来2人の姿を見ていない、ですって?
ご安心ください。
戻ってきますよ。
12月26日(土)に「成田座〜足軽だって〜」を再演いたしまする!
再びの新人研修でございますね!
そして、その翌日は忍城おもてなし甲冑隊プレゼンツ「師走忍城絵巻」が開催!
イベント内で行われる抽選会のプレゼントも発表され始めましたね!
武将様と姫様だけではなく、足軽だってご用意させていただきましたよ♪
今年のわたくしからのプレゼントはこちらでございます!
【水鉄砲】
今年の夏に大将と作ったもの。
威力は中の中、飛距離はそこそこという、いたって普通の水鉄砲でございます。
これでも昨年よりは良くできたのですよ?
と!!
さらにもうひとつ。
昨年同様手作りのものを!
透明なプラスチック板を用意してイラストを書き、色を塗ってオーブントースターで温めまする。
すると…あ~ら不思議!イラストが小さくなるのです!
そしてその小さくなったイラストをあぁして、こうしてできたものが…
【あお特製キーホルダー】
どこにも売っていない非売品でございまするー!
自分でも納得の出来栄え!
おまけにもうひとつ。
【これで夜道も安心!?あお蛍光キーホルダー】
なんと暗闇でほんのり光りますぞ。
以上の【水鉄砲&あおキーホルダー(2種類)】を
セットにして1名様にプレゼントいたします!
プレゼントはもうひとつ用意しているのですが…発表はまた後日!!
お楽しみに~♪
我々のプレゼントは抽選なので全員がもらえる訳ではないのですが、
モテコ12月号(熊谷・上尾・大宮版)についている引換券をお持ちになった方には
もれなく粗品を差し上げまする!!!
当日はぜひモテコを持って忍城へお越し下さいませ。
<行田市内での設置店はこちらをご覧下さい>
http://www.moteco.net/m/m_sct_s.php?&LIDKY=3&IDKY=75
最後にひとつ伝令でございます!
「足袋とくらしの博物館」および「藍染体験工房 牧禎舎」が本日で年内の営業が終了となりまする。
博物館は来年1月9日(土)、牧禎舎は1月10日(日)より開館いたします。
お越しの際はお気をつけ下さいませ。
さて、本日もかなり冷えて参りましたね。
温かいお風呂に浸かって休むことにいたしましょう!
足軽 あお