今晩は、成田家一の家老
丹波である。
本日より、10月に突入した。時が経つのは早いものである。
光陰矢の如し、一寸の光陰軽んずべからず。
日々精進である。
ギネス世界記録™認定の田んぼアートも、
今月10月18日(日)に稲刈りが行われるので
記録を達成した状況に近い田んぼアートをご覧になりたい方。
確認の程よろしく頼む。
※18日以降も状態は変わるものの
図柄は見ることができるので、お間違えの無いよう。
そして
忍城址内にある行田市郷土博物館にて春と秋に行われる恒例の催し、
よろいを着よう
も10月4日(日)より始まる。
坂東武者になりきり、忍城の歴史を体感しようぞ!
※カメラはご持参くだされ。
※入館した方のみ体験できる。
【日にち】10/4・11・12・18・25・11/1・3・8・22・23
【場所】行田市郷土博物館講座室
【時間】午後1時00分~3時30分まで
詳細はこちら
また…
今年、夏装束での出陣も
もうすぐ見納めになるであろう。
※小針地区秋まつり出陣時
そうそう、
事務局の告知のブログでもあった通り、
靱負と剣術の稽古、受けてたとう。
というわけで、今月も忍城址をはじめ、
様々な見逃せない催しがあるので確認あれ。
今宵は以上、よき夜を。
正木丹波守利英