お初にお目にかかります。
成田家一の俊敏足軽(自称)
蓮(れん)にございます。
ちょうどこれからの時期、行田では古代蓮が咲き誇り、
世にも美しい景色を拝むことができます。
2000年以上も昔、この地に咲き誇った古代蓮。
花が散って再び種に返った後も、
この行田の地にいつか再び咲き誇る日を思いながら、土の中で息づいていた蓮。
そう、その古代蓮の種と甲斐姫を守ることが我が使命。
ある日うたたねをしていると……
なんと!
髭の足軽が夢枕に!
「蓮、成田家が今大変なことに!!このままではうかうかと酒を呑んでも居られないからちょっと様子を見て来い!」と。
夢枕に立つとは火急の知らせか!?
身支度もそこそこに、
急いで忍城に駆けつけた次第にございます。
すると!
なんと姫の近くに悪い虫がいる気配・・・・
このままでは甲斐姫様の御身に危険が!!!
姫をお守りする事こそが我が勤め!
成田家をお守りするためならば
足軽だって戦いまする!
そんなわけで大将まつりのこの日より!!
足軽として成田家にお仕えさせていただくこととなりました。
どうぞお見知りおきくださいませ。
姫に悪い虫が近づいた時には
すぐに馳せ参じますぞ!!
明日6月7日も大将まつりに出陣致します。
明日は我らが大将成田長親殿が城代に就任して425周年の当日!!
是非とも多くの皆様にお祝いに駆けつけていただけたらと思っております。
皆様にお会いできるのを楽しみに
明日も忍城址にてお待ちしてます!!
足軽 蓮(れん)